速研の昔のこと 昭和63年度 (昭和63.4.1~平成1.3.31)
吉村諭幹事長(27代目)
第55回全日大会 (昭和63.5.22)
関西大学千里山学舎で行なわれた。
問題は、1回目が「今、日本経済に何が起こっているのか」、
2回目は「国際事情としての日本事情」であった。
我が中大速研は、前回に続き、Ⅱ部の2位に甘んじた。
Ⅰ部は、関大、早大の順。
Ⅱ部 (*はオブザーバー参加。緑はⅠ部)
順位 | 大学名 | ミスの数 | B級 | ミスの数 | C級 | ミスの数 | D級 | ミスの数 |
1 | 学習院 | 140 | 関 大 | 62 | 早 大 | 14 | 学習院 | 32 |
2 | 中 大 | 234 | 早 大 | 66 | 関 大 | 25 | 中 大 | 52 |
3 | 関 学 | 367 | 学習院 | 72 | 学習院 | 32 | 関 学 | 82 |
4 | 中 大 | 104 | *岡山大 | 73 | *福岡大 | 101 | ||
5 | 関 学 | 137 | 中 大 | 70 | *龍谷大 | 163 | ||
6 | 関 学 | 145 | *金沢大 | 324 | ||||
7 | *龍谷大 | 174 | *同 大 | 558 | ||||
8 | *金沢大 | 636 | *甲南大 | 609 | ||||
9 | *岡山大 | 685 | ||||||
10 | *大経大 | 832 | ||||||
11 | *近畿大 | 1,053 | ||||||
12 | *大阪商大 | 1,484 |
第27回春季関東大会 (昭和63.6.19)
相模女子大学にて行なわれた。
中大の成績は、A級(230字)3位に佐藤K子、B級(200字)3位に
金子、E級(100字)2位木川・3位西谷、G級(60字)同率1位に西田が
それぞれ入賞した。
O B 会 (昭和63.6.?)
浅草のたけなわでOB会。
(OB会の前に、八王子の多摩校舎に現役の練習を見に行った時の記念写真)
秋期関東大会 (昭和63.11.23)
千葉商科大学にて行なわれた。
中大の成績は、A級(240字)で佐藤K子が見事優勝! C級(200字)3位
城所、D級(180字)2位に後藤N美、3位に渡辺M、E級(160字)2位西谷、
F級(140字)3位平田、G級(120字)3位岩谷、H級(100字)同率3位に
長島がそれぞれ入賞した。
第56回全日大会 (昭和63.12.11)
学習院大学にて行なわれた。
問題は、1回目「都道府県教育委員会会議・文部大臣挨拶」、2回目は
「たばこの煙について考える」であった。
中大速研は、Ⅱ部で3位と、さらに一歩後退した。
なお、Ⅰ部は関大、早大の順。
Ⅱ部 (*はオブザーバー参加。緑はⅠ部)
順位 | 大学名 | ミスの数 | B級 | ミスの数 | C級 | ミスの数 | D級 | ミスの数 |
1 | 学習院 | 168 | 関 大 | 26 | 関 大 | 18 | 学習院 | 58 |
2 | 関 学 | 405 | 早 大 | 51 | 早 大 | 32 | *福岡大 | 75 |
3 | 中 大 | 434 | 学習院 | 67 | 学習院 | 43 | 関 学 | 95 |
4 | 龍谷大 | 640 | 中 大 | 130 | 同 大 | 112 | 中 大 | 134 |
5 | 金沢大 | 2,058 | 関 学 | 135 | 中 大 | 170 | 龍谷大 | 141 |
6 | 龍谷大 | 280 | 関 学 | 175 | 金沢大 | 542 | ||
7 | 金沢大 | 582 | 龍谷大 | 219 | *大経大 | 752 | ||
8 | 金沢大 | 934 | *同 大 | 931 | ||||
9 | *甲南大 | 1,079 | ||||||
10 | *岡山大 | 1,217 | ||||||
11 | *日女大 | 1,232 | ||||||
12 | *相模女子大 | 1,323 | ||||||
13 | *大阪商大 | 1,512 |